BLOG

細いけど体型が気になる…そんなあなたがやるべきこと!

広島県廿日市市のパーソナルトレーニングジムroot.の藤田竜也です。

皆さま、GWいかがお過ごしでしょうか?当店のお客様には12連休という方がいらっしゃいましたが、逆に時間がありすぎてどうしよう…とお困りの様子でした(笑)

さて、今日のコラムの内容は、体型の崩れやお腹ポッコリの原因となる【隠れ肥満】についてお伝えしたいと思います。

隠れ肥満とは?

隠れ肥満とは、体重は普通だけど体脂肪率が高い状態のことを指します。具体的にいうと女性の場合はBMI(肥満度)25未満、体脂肪率30%以上で隠れ肥満に該当します。
※男性は体脂肪率25%以上
※BMIの計算はコチラから→BMI計算サイト

実はこの隠れ肥満、結構危険な状態なのです。何が危険なのかというと、隠れ肥満の方は筋肉量がかなり少ないことを意味しており、別名「サルコペニア肥満」や「プレサルコペニア」などと言われます。

そして体型の崩れに加えて、次のような症状が出てきます。

  • 疲れやすい
  • すぐ息が上がる
  • イライラしやすい
  • 落ち込むことがある
  • やる気が出ない
  • 集中力がない
  • 手足が冷える

このように筋肉量が少ないことで、体型&体力的なものだけでなくメンタル的な悪影響も出やすくなってしまうのです。

ちなみに、女子大学生を対象とした研究では、5人に1人が隠れ肥満だったそうです😱
※40代を超えると、より高確率で隠れ肥満であることが予想されます泣

隠れ肥満のダイエットは細心の注意を!

隠れ肥満の方は、体脂肪率が高いことからお腹がぽっこりしているなどの「体型の悪化」にお悩みの方が多くいらっしゃいます。ここで、「このままじゃまずい。体重を落とそう。」となるのは大きな間違いです!

なぜなら、筋肉量がさらに減り、隠れ肥満が加速してしまうからです。しかも、カラダを支える筋肉が減ることで姿勢はより悪くなり、体型の悪化がより目立ちやすくなります。

そうならないためにも、隠れ肥満の方は無闇に体重を落としてはいけません。では、体型を整えるためには何をすれば良いのでしょうか?それをこれからご紹介しますね。

隠れ肥満の方がやるべきこと

食事の『質』を見直す

まず取り組んでもらいたいのは、食事の質を見直すことです。隠れ肥満の方は、その多くが脂質多めの食事になりがちです。特に欧米型の食事(パン・パスタが主食)を毎日のようにされている方は、気づかぬうちに脂質過多になっているので要注意です。

また、隠れ肥満の方はそうでない方と比べて、食物繊維豆類、および緑黄色野菜以外の野菜きのこ類を食べる量が少なかったという研究結果があります。

これらの食材を補うためにも、和食を基本とした食習慣に変えていくことが隠れ肥満改善の重要ポイントです!

食事回数にこだわる

隠れ肥満の方は、筋肉量を増やす(減らさない)ように気をつけなければなりません。そう考えると空腹の時間を長くしすぎないようにする必要があります。

当店に入会されるお客様に多いのは、朝食を抜いてしまっていることです。朝食を抜いて1日2食などにしてしまうと、晩ご飯から次の日のお昼にかけて15時間以上も間が空く可能性があります。そうすると、確かに体重は落ちるのですが、筋肉量も落ちる可能性があるため、隠れ肥満の方には向いていません。

そのため、1日の食事量は変えずに朝・昼・晩と1日3食にすることを心がけて下さい。今現在朝食を食べる習慣がない方は、徐々にでもいいので食べる習慣を身につけていきましょうね。

運動量を増やす

隠れ肥満の方は食習慣の改善に加えて、とにかくカラダを動かす習慣をつけていくことが大切です。運動といってもウォーキングやランニング、ヨガなど様々ありますが、特に優先順位が高いのは筋トレです。

できることなら週に1度はジムに行ってしっかり筋トレを行いましょう。さらに自宅でもチョコチョコ簡単な筋トレなどができればなおGOODです!ただ、もともと運動習慣のない方が多いので、あまり無理をせず、あくまで長く続けられる形で取り組むことをおすすめします。

そんな時こそお役に立てるのが、パーソナルトレーニングです♪
体力がない方でも、運動が苦手な方でも、あなたに合うよう運動プログラムをお届けし、効果的かつ安全に筋肉量を増やすお手伝いをさせていただきます!

まとめ

カラダは食習慣と運動習慣など、長年の積み重ねによって作られます。筋肉量が多い方なら短期ダイエットも成功しやすいかもしれませんが、隠れ肥満の方は筋肉量を落とさず、長い視点で改善を図っていく必要があります。一人で取り組むことって、なかなかしんどいものです。そんな時、ぜひパーソナルトレーニングを利用してみて下さいね。

体型と体調が整うことで、あなたが理想の毎日を過ごせるようになることを祈って、今回のコラムを締めたいと思います^^

今日はここまで!では。

関連記事

  1. BSQ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP