前回、前々回と
自律神経のお話でした^^
今回でラストです✋
前々回の記事↓
https://root-conditioning.com/neuro-1/
前回の記事↓
https://root-conditioning.com/neuro-2/
読んでない方のために
これまでのポイントをまとめると
- 交感神経(興奮)と副交感神経(リラックス)がある
- 状況によって2つのバランスが変わる
- トータルで偏りがない方が良い
- 睡眠/腸内環境/脂肪分解に影響がある
- それぞれの神経を鍛えることが必要
ひとまずこんな感じです✋
糖質を摂りながら健康的に
カラダを引き締めるコツをお届け♪
広島・廿日市市の
パーソナルトレーニングジムroot.
代表の藤田竜也です🙌
さて、まずは
自律神経を鍛えるにあたって
知っておいて欲しい4つの
カテゴリーのご紹介です
自律神経の4カテゴリー
これがこちら
↓↓
※メンズビューティーより
A:どちらも高い
B:交感神経の方が高い
C:副交感神経の方が高い
D:どちらも低い
さぁみなさんは
どのカテゴリーに
あてはまるでしょうか?
『A』以外のカテゴリーの方は
要は自律神経が乱れている状態
と言えるでしょう
『D』の『ぐったりタイプ』
が一番多いとは書かれていますが
専門家によっては
現代人では『B』の頑張りすぎタイプ
が一番多いという方もいるので
そこはなんとも言えませんが…
つまり
自律神経の改善には
それぞれ人にあった改善方法が
あるということですね😊
まずは乱れる原因を取り除く
ここからは
自律神経を鍛える前に
まずは自律神経を乱す
原因となるものを
取り除いてあげましょう!
4つのカテゴリーのどこに
当てはまる人でも共通ですが
特に副交感神経が低い人は
必ず実施して下さい!
例えば
- 長時間の運転
- スマホやテレビ
- 慢性的なストレス
- 不規則な生活
運転やスマホ、ストレスは
慢性的に交感神経優位となり
副交感神経の働きを
悪くしてしまいます💦
また自律神経を整えるためには
やっぱり規則正しい生活が重要!
ご飯の時間がバラバラだったり
夜遅くまで起きていたりすると
なかなか自律神経が改善しません✋
ということでまずは
上記のものを少なくすることから
始めてみて下さい💨
スマホはナイトモードで!
副交感神経を刺激する
まずカテゴリーBやDの方は
副交感神経を刺激する必要があります
- ゆっくりとした呼吸
- ストレッチをする
- サラダを食べる
- 朝日を浴びる
などなど
呼吸とストレッチは
リラックスを促して副交感神経を
刺激するものです
また、しっかり噛むことで
副交感神経と胃腸の働きが高まるので
サラダなどの食物繊維豊富なものを
食べましょう🥢
朝日を浴びれば
副交感神経を高めるメラトニンという
ホルモンの分泌に繋がります
交感神経を刺激する
カテゴリーCとDの方が
刺激する必要があるのは
交感神経です🙌
交感神経を刺激するときの
ポイントは…短時間!!
先にも上げたように
職場の人間関係のストレスや
先の見えない不安など
慢性的に交感神経を優位に
するものはNG!!
では、短時間で交感神経を
刺激するものはというと
- 運動
- 入浴
- シャワー
- 冷水で顔を洗う
- 乾布摩擦
- 水風呂
- サウナ
などなど
このような行動で
サッと交感神経を高めると
それを抑えるために今度は
副交感神経も高まってくれます
運動した日は良く寝れる
サウナに行けば「整う」
と、言われるのは
自律神経の働きが良くなるから
なんですよね😊
まずは
軽い運動を日中に
ちょこちょこ取り組んだり
お風呂に浸かるなどの
取り組みやすいものから
行うことをお勧めします🙌
そんな僕は最近サウナを体験してみたく
どこのサウナが良いのか会員さんに
質問しまくっております
GO⭐︎GO⭐︎サウナ!!
どうやら
楽々園の【ほの湯】は最強らしい。。
1日遊べるってどういうこと?
今日はここまで^^
ほいじゃったら
この記事へのコメントはありません。