Personal trainig for life root.

体の引き締め・不調改善、フィットネスビギナーのための
パーソナルトレーニングジム

  • 平日9:00〜21:00
  • 土日9:00〜18:00
  • 休業日火・祝日

Personal trainig for life root.

ブログ

BLOG

2020.01.21
#運動・筋トレ

姿勢改善にはまずコレ!

広島・廿日市のパーソナルトレーナー藤田竜也です。

 

銀行員時代の先輩から姿勢改善には何をしたらいい?とのご質問を受けました。
(ご質問ありがとうございます!)

ということで今回はそれについて。

 

姿勢改善にオススメのハーフツイストというエクササイズを紹介します。

ハーフツイスト(横)

ハーフツイスト(正面)

四つん這いで片手を頭に乗せて、上体を捻ります。
それだけです。

理想は肘が真上まで向くこと。

身体を捻るという動きには、背骨や肋骨周りの柔らかさが必要です。肘が真上まで上がれば、とりあえず柔らかさはオッケーです。そんなに上がらない!という方は、どこかしらの筋肉が硬くなっている可能性があり、日頃から猫背姿勢になりがちに。

 

また、体を捻るためには背中の筋力も必要となります。
筋力が不足するがために、しっかり身体が捻れないという方もいらっしゃいます。

 

このエクササイズは、柔軟性を高めるストレッチとしても、背中の筋力を高めるトレーニングとしても使える優れものです。是非取り組んでみて欲しいです。

 

回数の目安は左右それぞれ10回ずつ。

 

肘がびっくりするくらい上がらないよーという方は、こちらの手を腰に当てた状態で。

ハーフツイスト(手は腰)

 

とても簡単そうに見えますが、最初は結構しんどいです。でも続けると慣れてきますよ。

そして慣れてきたら、少し体勢を変えて、こちらにもチャレンジを。

ハーフツイスト(正座/膝つき)

 

自分に合う形を見つけたら、あとは日々積み重ねるだけ!
是非毎日取り組んで下さい!