
ブログ
BLOG
- 2020.01.12
- #セッションの様子
夫婦でトレーニング
広島・廿日市のパーソナルトレーナー藤田です。
今日は日曜日。
毎週日曜は中区紙屋町にあるパーソナルトレーニングスタジオscopeでの勤務です。
朝イチでお越しになったご夫婦。

BOX JUMP!!(すみませんピントが…)
体の引き締めと健康な体を維持したいとの目的で通って下さっています。
通い始めはしなやかさに乏しく、、、
身体を反らせることができなかったのですが、だいぶしなやかさが出てきました。

トレーニング開始当初

最近のやつ
始めはストレッチするだけでギャー!!痛い!痛い!となっていましたが、
今ではそんなこともなく(←いやそうでもないか?)、
ストレッチもスムーズになりました。
おかけでどんどんトレーニングの質も上がっています。
ええこと、ええこと。
いつも快く写真を撮らせてくれるので、それもありがたいです。
でもたまに逆に隠し撮りされます。笑
トレーニングって「辛い」「しんどい」というイメージが先行しているのかもしれません。
でも、僕たちパーソナルトレーナーが提供するのはそれだけじゃないんです。
大きな負荷はかけなくても、
日頃使っていない硬くなった筋肉をストレッチする。
弱った筋肉に軽く刺激を入れる。
ケガをしにくい体の使い方を覚える。
それだけでも体の状態は大きく変わります。
1対1のパーソナルトレーニングは比較的お金に余裕がある人が受けられることが多いと思います。
でも、このご時世、誰にでも正しい筋力トレーニングの指導は必要です。
誰でもトレーニング指導を受けることのできる場が必要。
そのためには複数トレーニングはとても良いツールだと思います。
ギャーギャー騒ぎながらストレッチをし、
怪我をしにくい体の使い方を真剣に習い、
不器用でできないことには笑い合う。
このご夫婦の姿を見ていると、すごくほっこりすると同時に、こういうトレーニングの形が広がってくれたらなぁと思います。
いや、くれたらなぁじゃなくて、広げていきますよ。

ランジウォーク(グラグラ笑)
引き続き体づくりのサポートをさせて下さいね。
またお待ちしています。