
ブログ
BLOG
- 2023.02.18
- #ダイエット
痩せたい人に摂って欲しい基本の食事
広島・廿日市市の
パーソナルトレーニングジムroot.
代表の藤田竜也です。
root.のお客様には、
不調を改善したい…
体重を落としていきたい…
体力を高めたい…
など様々な目的を持った方が
お越しになられています。
その中で食事のアドバイスも
させてもらうわけですが
実はそのアドバイスの内容は
目的がどうであれ、基本的な部分は
誰でも同じなんです。
ということで、
最近ご入会された方も複数いらっしゃるので
改めて今回はいつもroot.でお伝えしている
【食事の基本】をまとめてみたいと思います^^
①和食を食べる
不調を持っていたり、ダイエットでお悩みの方は
パンや麺類がお好きな方が非常に多いです。
しかし、パンや麺類などの小麦製品を
多く摂りすぎてしまうと、腸内環境が
悪化しやすいことが分かっています。
腸内環境が悪化すれば
体内で炎症が発生して、どんどん
不健康かつ痩せにくい身体になります。
そのため、食事内容を「お米」を主食とする
和食に変えていくことがまずは重要です!
和食は比較的脂質が少ないものが多く
食事のボリュームに対してカロリーを
抑えやすいという利点があります。
そのため和食は
ダイエットにぴったりな食事なんです!!!
②欠食せずに1日3食
ダイエット目的でroot.に来られる方で
もともと「1日に3食食べていない」
という方はとても多いです。
でも、実はこれ
ダイエットにおいて逆効果。
欠食をすることで、エネルギー代謝が下がるため
カロリーを消費しにくい身体になります。
また、取り組み始めた最初のうちは
するっと体重は減少するかもしれませんが
すぐに減らなくなって、今度は徐々に
増え始めるなんてこともよくあります。
しかも体調不良のおまけつきで…
また、食事の時間が空きすぎることで
血糖値が乱れやすくなり、
低血糖による甘いもの欲や過食に
悩まされることになります。
欠食している人は
お菓子がやめられない…
ということが本当に多いんです💦
食事回数を減らして
お菓子ばかり食べていては
もう何がしたいのか分かりません…
ということでまずは
3食食べて身体に栄養を満たすことから
始めることが重要です!
③まごわやさしい
食材を選ぶ際の指標となるのが
このまごわやさしいになります。
まごわやさしいとは、
和の食材の頭文字をとって
分かりやすく語呂にしたものです。
↓↓
ま:豆類
ご:ゴマなどの種子類
わ:ワカメなどの海藻類
や:野菜
さ:魚
し:椎茸などのキノコ類
い:芋
これらの食材にはビタミンや
ミネラルが豊富に含まれています。
そのため、食材選びに困ったときに
まごわやさしいを思い出しながら
献立を立ててみたりすると
栄養バランスの取れた食事に
することができます。
一度ご自身の食事内容を振り返り
「まごわやさしい」が含まれた食事に
なっていたかを確認することもおすすめです♪
さらに言えば、このまごわやさしいに
お肉とお米(特に玄米)を加えてあげると
もう言うことはありません✨
まとめ
不調の改善もダイエットも
まずは体を健康にすることから
はじまります。
体が健康に近づけば近づくほど
どんどん体は引き締まり、
適正体重になっていきます♪
健康になればダイエットは成功なんです!
いつまでも引き締まった体を作りたい人は
今日の3つのポイントを意識することから
始めてくださいね♪
今日はここまで!
では。