BLOG

50代から急に痩せなくなる本当の理由

こんにちは♪広島県廿日市市パーソナルトレーニングジムroot.の藤田愛希です!

皆さん、年齢を重ねるたびに「なんだか痩せにくくなってる気がする…」「太りやすくなってる気がする…」と思うことはないですか?

特に50代に入ってから、

「昔より明らかに痩せにくい…」
「食事を減らしても全然体重が動かない」
「疲れやすくて、運動する気力も湧かない」
「このまま体型が崩れていくのが不安…」

そんな悩みを抱える女性はとても多いです。

実はその“痩せにくさ”は
あなたの努力不足ではありません。

50代の身体は、20代・30代とはまったく違うステージにあります。
若い頃のダイエット方法を続けても、結果が出ないのは当然なんです!

50代女性が痩せにくくなる4つの理由

① 筋肉量の大幅な減少

50代は筋肉の減り方が急激に進む年代。
筋肉が落ちると基礎代謝が低下し、何をしても痩せにくくなります。

② 更年期によるホルモンバランスの変化

女性ホルモンの低下は
✔ 脂肪がつきやすくなる
✔ 冷え・むくみ
✔ 睡眠の質低下
✔ 疲労感
などを引き起こし、太りやすさに拍車をかけます。

③ 関節の不調や痛みによる運動不足

膝・腰・肩に不調が出やすく、「運動したいけどできない」に陥りやすくなります。

④ ストレス・生活環境の変化

子育てや仕事の忙しさに加え、親の介護などでストレスや生活リズムが乱れがちに。
体重に影響が出やすくなります。

食事制限だけで痩せないどころか、50代は“太りやすい体”に

50代の女性が極端な食事制限をすると…

⚫︎筋肉がさらに落ちる

⚫︎代謝が著しく低下

⚫︎体が省エネモードに

⚫︎リバウンドしやすい

⚫︎冷え・疲れが悪化

つまり、食べないダイエットは50代には逆効果。

「食事を減らすほど痩せない」という現象が起きやすくなります。

だからこそ、
50代のダイエットには“正しい運動”が不可欠になります。

50代が健康的にキレイに痩せるために必要なこと

🔸 ① 筋肉を守りながら、代謝を落とさないトレーニング

特に太もも・お尻・背中を鍛えると代謝が上がりやすく、太りにくい体へ。

🔸 ② 正しいフォーム&適切な強度

50代はケガをしやすくなる年代。
無理なく続けられる「あなたに合った負荷」が必須です。

🔸 ③ 体調・ホルモン周期・生活リズムに合わせたプログラム

更年期症状・睡眠・ストレスなど、50代の体は日によって大きく変わります。
万人に効くダイエット法は不可能。個別対応が必須。

個別トレーニングが50代にとって大事な理由

50代女性が痩せるためには、

⚫︎関節の状態

⚫︎筋肉量

⚫︎姿勢の崩れ

⚫︎既往歴

⚫︎体調の日内変動

⚫︎睡眠やストレスの状況

これらすべてを考慮しないと、効果が出にくく、ケガのリスクも高まります。

しかし逆に言えば、
あなたの身体に合わせた運動をすれば、50代でも確実に変われます。

廿日市市で50代女性に選ばれる理由|パーソナルトレーニングジムroot.

root. は、50代女性から特に支持されています。

root.が選ばれる理由

✔ マンツーマンで身体の状態に合わせて完全オーダーメイド
✔ 更年期・体力低下・関節の不調にも配慮
✔ “無理なく続けられる”トレーニング設計
✔ 食事制限に頼らない健康的なダイエット
✔ 姿勢・痛み改善とボディメイクを同時にサポート

「50代だからもう無理」
そう思う方ほど、変化を実感されています。

まとめ|50代でも必ず変われる。大切なのは“正しい方法”を選ぶこと

⚫︎50代は誰でも痩せにくくなる

⚫︎食事制限だけでは体重は落ちない

⚫︎健康的に痩せるには運動が必須

⚫︎個別に合わせたトレーニングが成功の鍵

もし今、

「体型をどうにかしたいけど、何から始めればいいかわからない」
「食事を減らしても全然痩せない」
「体の不調もあって運動に不安がある」

そう感じているなら、
一度、自分の身体に合った方法を知るところから始めてください。

廿日市市の パーソナルトレーニングroot. では、
50代女性が無理なく・確実に変わるためのサポートをご提供しています。

関連記事

PAGE TOP