こんにちは!廿日市パーソナルトレーニングジムroot.の藤田愛希です!
今日は、私の推しキャラについて熱く語ろうと思います笑
root.会員さんの中には、もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はあるキャラクターにいつも癒しをいただいています。
それは…
ムーミン!!
ムーミンは、フィンランドの作家「トーベ・ヤンソン」が描いた物語で、ムーミントロールという白くてカバのような妖精の男の子とその家族、仲間たちが暮らす「ムーミン谷」での日常や冒険、成長の物語です。
はい、今「ムーミンってカバじゃなかったの?!」って思った人、何人かいたでしょ?笑
ムーミンはカバやないですよ!妖精です!🧚
ムーミンは、ほのぼのとした世界観の中に、ちょっとした哲学的なものだったり、大人でもグッとくる深いメッセージがあるのが特徴です。
そんなムーミンに登場するキャラクターの中でも、私の推しキャラは、ムーミン谷に住む小さな住人「リトルミイ」。
ムーミンの世界に出てくるリトルミイは、小柄で赤いワンピースを着た女の子。
毒舌でちょっと気が強く、でも本音しか言わないまっすぐな性格。その分、ミイのセリフには「ドキッ」とするような名言がたくさんあります。
「泣いたらスッキリすることもあるけど、あんまり期待しない方がいいわよ」
「怖がってたら、チャンスなんて逃げてくわ」
「「なんとかなる」それは、やることをちゃんとやってる人のセリフ」
少しハッとしませんか?
小さなミイの心の強さを感じる名言です!
実はリトルミイの言葉以外にも好きな言葉があって…
「あんまり誰かを崇拝したら、ホントの自由は得られないんだぜ」
スナフキンの言葉です。
これは自立の大切さを示し、自己の存在を大事にする考えです。
などなど、言い出したらキリがないくらいムーミン愛に溢れている私ですが、私にとってムーミンキャラクターは癒しであり、喝を入れてくれる存在です!
特にリトルミイの「はっきりした強さ「や「自分を持っている感じ」に励まされることが多いです!
(↑8年前に撮った写真w@地元愛媛のタオル美術館)
トレーナとして、会員様に前向きなエネルギーを届けたいと思っているからこそ、まずは自分自身も好きなものにパワーをもらって日々元気に楽しく過ごしたいと思っています!
皆さんも一度、ムーミンの世界観に触れて、忙しい日々に少し心が柔らかくなる時間を堪能してみてください!
(↑ミナモアに新しくできたムーミンショップ♡)
(ムーミン好きにはたまりませんね!)
最後に一言・・・
ムーミン谷は、
「こうでなければいけない」から自由になれる場所。
誰かと比べず、今の自分でいいと思わせてくれる世界。
そんな谷に、あなたも時々、心を預けてみませんか?
(なんの宣伝?笑)