Personal trainig for life root.

体の引き締め・不調改善、フィットネスビギナーのための
パーソナルトレーニングジム

  • 平日9:00〜21:00
  • 土日9:00〜18:00
  • 休業日火・祝日

Personal trainig for life root.

Q&A

FAQ

運動経験に乏しく昔から体力がないのですが、そんな私でも大丈夫ですか?

パーソナルトレーニングはむしろそのような方のためにあるものです。
骨格、筋力、柔軟性など、身体は人それぞれ違います。その人にあったトレーニングを行うために、様々な評価を用いながら段階的にトレーニングをしていきます。

身体に痛みがあるのですが、パーソナルトレーニングを受けに行っても問題はないですか?

痛みにも様々なものがあります。急性的な痛みがある場合はパーソナルトレーニングでは対応しかねることもあり、まずは医療機関を受診することをお勧めします。
慢性的な痛みであれば運動不足や筋力不足、柔軟性の低下が原因であることがあり、適切な運動をすることで痛みが軽減する可能性は十分あります。
体の状態を見極めながら最適なトレーニングやストレッチングを実施していきますので、都度ご相談ください。(医師から運動を止められている場合は安静にされてください。)

週に何回パーソナルトレーニングを行うことが理想ですか?

ダンベルやバーベルなどの重りを利用したウエイトトレーニングは週に2-3回実施すると効果が高いと言われています。しかしながら人それぞれ目的も違えば、体力も異なります。時間や金銭面への考慮も必要です。週に1度でも、月に1度でもいいと思います。
必要があれば自宅でできるエクササイズの指導も致します。大事なことは無理のない範囲で継続することです^^

パーソナルトレーニングを長期で続けることが難しい時はどうしたらいいですか?

複数回のパーソナルトレーニングセッションでトレーニングの基礎を身につけることができたら、他の施設でセルフトレーニングができるようトレーニングプログラムを提供することも可能です。
その際は事前に教えていただければ対応いたしますのでお気軽にご相談してください。

妊娠中でもパーソナルトレーニングを受けることはできますか?

妊婦さんは安定期に入るまでは基本的にはトレーニングはお控えください。それ以降は医師からの許可があればトレーニングに取り組むことが可能です。妊娠中のトレーニングには分娩時間の短縮、陣痛の軽減、産後における腹部のシェイプアップなど多くの効果があるため是非取り組んでほしいと考えています。
しかし身体に負担をかけ過ぎないよう抑えるべきポイントがありますので、トレーナーの指導の下でトレーニングをすることをオススメしています。